ヴェーダ哲学伝統継承者の マドゥ・マンガラ・ダース (村田大介)さんとの対談の後編をお送りします。
対談の後編では、マドゥさんとご家族が帰国された後の人生の道のりについてお聞きしました。
日本でもどうにか大自然と共に生きる生活を追求しようと試みましたが、ハワイで送っていたロービーガン食生活が日本の風土に合わず、どうすればハワイで得た心の平安を東京という大都会でも実現できるか模索を続けました。
その模索中にハワイで出会った友人が日本に来たきっかけでクリシュナ意識国際協会 (International Society of Krishna Consciousness) に訪れ、聖典のバガヴァッド・ギーターに出会いました。
実はハワイでも目にしていたこの聖なる本、マドゥさんが瞑想で体験した気づきや覚醒が書かれていました。
バガヴァッド・ギーターを学び、ハワイという恵まれた環境にいなくとも追求できる、真の幸せをもたらす生き方に巡り会えたマドゥさんは、ヴェーダ哲学を学ぶためにクリシュナ寺院の隣に家族で住み込みを始め、ヴェーダ哲学伝統継承者になるべく修行を始めました。
ウェーダ哲学から得た叡智、全てのものに愛を持って生きる方法、人類の人生における目的についてご教授いただきました。
ぜひ対談をお聴きください。