
今回のラジオは、笹原がヨガと自己変革、教育についてのつながりにお話します。
皆さん、情熱大陸という番組はご存知ですか?
TBS系列局で放送されているドキュメンタリー番組で、様々な分野で活躍されている人物ひとりひとりに密着取材し、その方達が抱くパッションや、日々の素顔を近距離で捉えています。
2月25日に放送されたエピソードでは、ヨガのインストラクターである更科有哉先生がピックアップされました。
更科先生は本場インドの聖地マイソールで鍛錬を積み、アシュタンガヨガ総本山の道場で、正式指導者として認められた先生です。
この番組では、更科先生が全国を旅して周り、ヨガの教えを広める日々に密着して、インドで修行をする旅にも同行して撮影した貴重な映像が映っています。
この情熱大陸のエピソードへの大反響により、日本におけるヨガブームにさらなる火がついているようです!
in the dreaming classでも、同じタイミングでヨガの先生お二人をピックアップしたということもあり、今回の放送はゲストはお呼びせずに、笹原から皆様に、
「なぜ、今、この時代で、ヨガがブームとなっているのか」
「今から約4000年以上前に発祥したヨガという教えが、なぜ、現代社会に住む我々のためになっているのか」
を、お伝えします。
ヨガはポジティブな自己変革を起こす方法を教えてくれます。
教育と自己変革、全てはちゃんとつながっているので、ぜひともお聞きください!


最新記事 by 松尾 雄太 (全て見る)
- 英語ができたら楽しくてカッコイイ!キャタル吉祥寺校の中学生、今野聖士くん - 2018年7月12日
- NYUアブダビ校のリベラルアーツで学んでいること キャタル教師 黒田真梨子先生 - 2018年6月1日
- 英検二次試験直前対策〜スピーキングのテストを解説しました - 2018年5月29日